調味料の収納。アクリルメジャースプーンを入れて便利に♪
先日の楽天お買い物マラソンで買ったアクリルメジャースプーンが届きました! →記事:楽天お買い物マラソンでお買い物しました♪ アクリルの透明な感じが、スッキリして素敵です(*´ω`*) トラコミュキッチン雑貨 アクリルメ…
片づけから整える〜部屋・暮らし・心・身体・お金〜
先日の楽天お買い物マラソンで買ったアクリルメジャースプーンが届きました! →記事:楽天お買い物マラソンでお買い物しました♪ アクリルの透明な感じが、スッキリして素敵です(*´ω`*) トラコミュキッチン雑貨 アクリルメ…
少し前に、夫の帰りが遅くて、寂しくなったという記事を書きました。 私は早く帰って来てほしいと思っていることを伝えたところ、早く帰って来てくれるようになりました。 仕事が忙しくなったら遅くなるのも仕方がないと思いますが、意…
夫は夜寝る時、本を読みながら寝ます。 本を読みながらでないと寝られないとのことで、読書灯は必須です。 これまでは、小型のデスクライトを読書灯として使用していました。 サイドテーブルの上の、左側2つがモデムとルーター、右側…
夫のクローゼットの改善をしたいと、以前から考えていました。 改善点は、小物の収納です。 夫のクローゼットビフォー ベルトなど、細々としたモノの場所が決まっておらず、衣装ケースの上に置かれていたり、椅子に掛けられていたり、…
一昨日から生活を見直し、時間管理を実践しています! →記事:生活改善。心と体を大切にして、生活を根本的に見直す。 →記事:時間を有効に使うために。時間管理と集中力のしかた 生活と時間の使い方を見直したことで、昼間にブ…
シンガポールから夫が帰国した際、本を持ち帰って来ました。 ある程度、必要ない本は減らしてきてくれたのですが、残念ながら、予想していた量よりも本が多く、本棚には収まりませんでした(-_-;) 夫の本が余裕で収まるよう、本棚…
夫が1年4ヶ月のシンガポール出張から帰国して1週間経ちました。 以前、夫のクローゼットの問題点がわかり、ゴールデンゾーンを使いやすいようにと、無印良品の衣装ケースに買い換えました。 →記事:夫クローゼットの問題点。ここ…
昨年、楽天市場で収納用品を買ったのですが、なかなか設置をせずに放置していました(-_-;) →記事:楽天で買ったモノとフェルグ&フォルムのルームシューズ せっかく買ったので早くやらねば!と、やっと設置したのでご紹介しま…
今日から楽天大感謝祭ですね! 私もこれからポチッとします!良いモノが買えるといいなぁ(*^-^*) 昨日の記事で、食品の収納を食器棚のゴールデンゾーンに移し、使い勝手が良くなったとご紹介しました。 →記事:キッチン食品…
昨日、家の収納のゴールデンゾーンを見直し、キッチンの収納の使い方がもったいない状態だったことをご紹介しました。 →記事:ゴールデンゾーンを活用できているか、収納を見直してみる せっかくの使いやすい収納に、ストックを収納…
もうすぐ、楽天市場で感謝祭が始まりますね♪ 11月30日(土)、0:00開始です! 以前はセールが始まってから、欲しいモノあったかなー、と探していました。 しかし、事前に探しておけば、始まってからすぐに買うことができるの…
先日、夫が一時帰国の際、本を見直してくれた為、本棚を1つ処分できたとご紹介しました。 →記事:夫部屋ビフォーアフター。部屋が広くなりました! 本棚がひとつ減っただけで、部屋が広々としてスッキリです♪ 本が全てなくなった訳…
今日は2013年10月に実践した、人生で2回目の片づけ祭りの様子をご紹介します! ↓片づけ祭りの様子は、こちらにまとめています↓人生で初めての片づけ祭り(2012年1月実施) →記事:[まとめ] こんまりさんの片付け法実…
今日は2013年10月に実践した、人生で2回目の片づけ祭りの様子をご紹介します! ↓片づけ祭りの様子は、こちらにまとめています↓人生で初めての片づけ祭り(2012年1月実施) →記事:[まとめ] こんまりさんの片付け法実…
今日も2013年10月に実践した、人生で2回目の片づけ祭りの様子をご紹介します! ↓片づけ祭りの様子は、こちらにまとめています↓人生で初めての片づけ祭り(2012年1月実施) →記事:[まとめ] こんまりさんの片付け法実…
今日から無印良品週間ですね!無印良品メンバーなら10%オフ!あれとこれとあれを買おうなんて、今から考えています^^11月15日(金)~11月25日(月)までですよ♪ さて、今日も2013年10月に実践した、人生2回目の片…
今日は10月に実施した人生2回目の片づけ祭りの際の、キッチンの吊戸棚の変化ついてご紹介します! ↓片づけ祭りの様子は、こちらにまとめています↓人生で初めての片づけ祭り(2012年1月実施) →記事:[まとめ] こんまりさ…
昨日の記事で、夫の部屋の本棚がなくなった様子と、リサイクルショップに色々と引き取ってもらったことをご紹介しました。 →記事:夫部屋ビフォーアフター。部屋が広くなりました! リサイクルショップに引き取ってもらったモノはコチ…
昨日は、ついに本棚が空っぽになったとご紹介しました。 →空っぽになった本棚&大きなモノは処分も大変。 その本棚が。 ビフォー アフター 本棚がなくなってスッキリ!部屋も広くなりました!!!(≧▽≦) 昨日依頼したリサイク…
夫が一時帰国の際に、ときめきチェックをしてくれ、手放す本を宅配買取に申し込んだとご紹介しました。 →記事:夫のときめきチェック。30分1本勝負!(笑) →記事:要らないモノは、早めに手放す!宅配買取申し込みました^^ 今…