先日、買い物に失敗しました…。
しかも、結構高かった…orz
何を失敗したかというと、快眠グッズ的なモノです。
少し前から暑くなり、夜がとても寝苦しくなってきました。
夫が暑くて眠れない、と言うので、これは何とかしなければ!と思っていた時に、テレビで出会ってしまいました。
ジャパネットたかたさんに…
これは良いかも!と思い、すぐに電話!はせず、ネットで評価を検索。
評価もそんなに悪くなかったので(もしかしたら、その時は悪い評価があまり気にならなかっただけかもしれません)、楽天で最安値を探し、購入ボタンをぽちっと!
してしまったのです。
数日後、届いて使用してみた夫の感想。
「よくわからない」
だそうです。
効果があるのかないのか、よくわからず。
つまり、それはあっても無くても変わらないということでは?
効果を感じられないなら仕方がない、諦めます。
ただ、私が後悔した理由はそこではありません。
『購入したモノに対して、“めんどくさい”と思ってしまったこと』です。
マット的なものなので、洗濯したり、干したりも必要ですし、保管するにも大きくて場所を取ります。
夫用にとシングルサイズを買ったので、普段のシーツ類の洗濯も必要で、マットのお手入れが+αになりめんどくさい。
そう、『購入後のお手入れや保管の事を考えずに買ってしまった事』に後悔しました。
あの時、もう少し冷静になって考えていれば…と今でも思っています。
とりあえず、この暑い時期のうちに処分をすれば、少しは金額も返ってくるかもしれないと、処分方法を検討中ですが、その手続きもめんどくさい。
ホント、後悔です(;_;)
この教訓を踏まえ、『買うと決めてから、1週間考える』と言う事を始めてみました。
「コレ欲しいな」ではなく、「よし、買おう!」と決意してからです。
この1週間考える法の効果、既にでています。
最近、コレ↓が欲しいと思っています。
ブログで見かけて、シンプルでお手入れもしやすそう!と買う気満々だったのですが、今持っているモノでいいかな、と思えてきました。
今使っているモノは、近所のスーパーで買ったモノで、横置きしてもこぼれない分、部品などがこまごまして洗うのもめんどうだし、デザインもそんなに良いものではないです。
でも、洗い物をするのが苦にならなくなった今なら、きちんと使えるような気もします。
買ったのは昨年の夏なので、ちょっともったいない気もします。
他にもお金をかけたいところは色々あるので、これはまたいつか購入する事に決めました。
少し頭を冷やして、冷静に考えた上で、「今」買うべきものや、購入後の事もしっかり考えて、後悔しない買い物をしていきたいです^^
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
ランキングに登録しています。良かったらバナーをクリックお願いします(*^-^*)
ブログランキング にほんブログ村
↑ぽちっとお願いします↑